まつエクの持ちが変わる!“落とすケア”を見直すだけでこんなに違うなんて…

まつ毛美容液
この記事は約4分で読めます。

(画像はイメージです。実物とは異なります。)

こんにちは!
現役美容師の私と、元美容師で現在Webデザイナーの相方で、普段から「まつ毛ケア」や「目元美容」についてよく語り合っている2人組です。

今回は、**まつ毛エクステをしている方にぜひ知ってほしい「クレンジングの選び方」**について、本気で語らせていただきます。

美容液やサロン通いも大切。でも、それ以上に「日々の落とし方」が未来のまつ毛を左右するって、ご存知でしたか?


✔️ まつエクの“持ち”に影響する意外な盲点

まつ毛エクステをつけた後、こんな経験はありませんか?

  • 「数日でポロポロ取れてきた…」
  • 「目元が乾燥してメイクのりが悪い」
  • 「寝起きの目元がちょっとパサつく…」

実はこれ、日々使っているクレンジングが原因かもしれません。

まつエクの接着に使われている“グルー”は、オイルに弱い性質があります。
つまり、オイル入りのクレンジングを使っていると、せっかくのまつエクが取れやすくなってしまうのです。


🧴 オイルフリーなのにしっかり落ちるって本当?

「オイルフリークレンジングってちゃんと落ちるの?」

そう思っている方、多いのではないでしょうか?
私たちも以前はそうでした。
オイルの“ぬるん”とした落ち感に慣れてしまうと、オイルフリー=洗浄力弱め、と思いがちです。

でも、最近のオイルフリー処方はかなり優秀
ウォータープルーフのマスカラやリキッドアイライナーでも、肌をこすらずにスルンと落とせる処方が増えています。
UDエッセンススリキッドクレンジングはこちら!


👁 美容液成分配合クレンジングの魅力

現役美容師の私が特に推したいのが、「美容液成分配合」のタイプ。

  • まつ毛にうるおいを与える保湿成分
  • 乾燥から守ってくれるヒアルロン酸やアミノ酸系の成分
  • 地まつ毛を補修してくれるパンテノールなど

こういった美容成分が入っていることで、「落としながらケアできる」一石二鳥のアイテムになります。

クレンジング後に目元がつっぱらず、むしろしっとり柔らかい感じが残るのが、オイルフリー+美容液成分の魅力なんです。


💬 元美容師Webデザイナーのリアルレビュー

私自身は美容師を辞めて、今はデザインの仕事をしていますが、まつエクはもう5年以上の愛用者
だからこそ、日々のケアにはかなり気を使っています。

最初のうちはサロンで勧められた美容液だけを使っていたのですが、正直「なんでこんなに早く取れるんだろう…」とずっと疑問でした。

そこで、クレンジングをオイルフリーに変えたら衝撃
1〜2週間経ってもエクステがちゃんと残ってるし、地まつ毛の状態も前より元気。

特に今使っている「まつエク専用」として開発されたあるクレンジングは、ほんのりとろみのあるジェル状で、摩擦がほとんどないのに、アイメイクがスルンと落ちる。
乾燥肌の私でも全然つっぱらないのが、毎日使っていてもストレスなし。

しかも、美容液成分のおかげか、まつ毛の“根元感”がしっかりしてきた気がします。


🧖‍♀️ まつエク愛用者のための“選び方ガイド”

では、どういったポイントで選ぶと失敗しないのでしょう?

  1. 必ず“オイルフリー”かをチェック
     →「オイルカット」「オイルフリー」と明記されているものを。
  2. まつエクOKの表記があるか
     →製品の説明や公式サイトを確認。
  3. 美容液成分が配合されているか
     →ヒアルロン酸、パンテノール、加水分解ケラチンなどが目安。
  4. 摩擦レスな使用感
     →ジェルやミルクタイプがおすすめ。ふき取り不要ならなお◎。
  5. 目にしみにくい処方
     →まつ毛の根元にも使うので、低刺激設計が安心。

🎁 今ならお得に試せるキャンペーンも!

私たちが実際に使用しているクレンジングも、今だけの初回限定キャンペーンがあるようです。
「まつエク対応」「美容液成分配合」「ウォータープルーフ対応」…と、3拍子そろっていて、プロ目線から見ても本当にバランスがいい。

普段3,000円前後する製品が、初回は1,000円台で試せるなら、かなりお得かと。

気になる方は、公式サイトをのぞいてみてくださいね。
※PRではありますが、私たち自身が実際に使って納得している商品です。
UDエッセンススリキッドクレンジングはこちら!



✨ まとめ:落とすケアこそ、“まつ毛愛”のあらわれ!

まつ毛美容液やまつエクの技術にこだわる人ほど、**「クレンジングはなんでもいい」**と思ってしまいがち。
でも実はそこに大きな落とし穴があるんです。

“落とす”という行為こそ、最もまつ毛に負担がかかる瞬間。
だからこそ、そこに優しさと美容成分をプラスしてあげることで、
まつエクの“持ち”も、“地まつ毛の健康”も、見違えるほど変わっていきます。

これからも、もっとまつ毛を大切にしたい方へ。
ぜひ「落とすケア」も見直してみてくださいね。
初回限定キャンペーン!



タイトルとURLをコピーしました