― 美容師&元美容師が注目した、落とす美容の新基準 ―
こんにちは。
美容師歴10年以上の私と、元美容師で現在はWebデザイナーのパートナー、2人で美容アイテムを日々試しながら「本当にいいもの」を見つける活動をしています。
今回は、**ナチュラル志向の方にもおすすめしたい“肌育クレンジング”**のお話です。
💡 肌を変えたければ、「与える」前に「落とす」を見直すべき
肌荒れが続いているとき、どうしても「もっと高保湿の美容液を…」「新しい化粧水を…」と**“足し算のケア”**に走りがちですよね。
でも、美容師として多くの女性の肌やまつ毛に触れてきた経験上、はっきり言えることがあります。
肌が変わるのは、「落とすケア」を変えたとき。
どんなにいいスキンケアをしていても、クレンジングが合っていなければ意味がない。
これは私たちの現場でも、よく見てきたことです。
✨ 今、韓国美容の新常識は「肌育=やさしく落とす」こと
最近では韓国のスキンケアでも、「肌育(피부재생)」という考え方が主流になっています。
キーワードは
- 肌の自己再生力を高める
- バリア機能を守る
- やさしく、でも“しっかり落とす”
つまり、“脱・オーバークレンジング”。
**「洗いすぎないのに、汚れやメイクは落ちる」**というのが、今どきのスキンケアの新スタンダードなんです。
👀 肌とまつ毛を守る、“ナチュラル”なクレンジングって?
「ナチュラル系のクレンジング」って、実は落ちにくいものが多いですよね。
・何度もこすらないと落ちない
・肌がつっぱる
・まつ毛エクステが取れやすくなる
そんな悩みをすべて解決してくれたのが、
私たちが愛用している**「アイラッシュクレンジングジェル」**です。
UDエッセンススリキッドクレンジングはこちら!
🧴 株式会社ラサスの「アイラッシュクレンジングジェル」がすごい理由
正直、ナチュラル系のクレンジングにはあまり期待していなかった私たちですが、これは別格でした。
✔️ 肌にやさしい処方なのに、メイクがスルンと落ちる
- オイルフリー(まつエクOK)
- アルコール・香料・パラベン不使用
- 敏感肌・乾燥肌でも安心して使える低刺激処方
しかも、ウォータープルーフのアイメイクもゴシゴシしなくても落ちる。
これ、かなりすごいことなんです。
✔️ “肌育”を考えた美容成分が贅沢に配合
- 加水分解ケラチン:まつ毛や肌の構造を補修
- パンテノール:皮膚再生を助け、敏感肌にも◎
- ヒアルロン酸Na:クレンジングなのに保湿力◎
肌に必要なものは残して、汚れだけを優しく落とす。
まさに**“韓国風肌育”を実現するクレンジング**です。
💬 2人で使ってみた正直レビュー
元美容師・現Webデザイナー(女性・30代)
サロンワークではまつエクのお客様にクレンジングの指導もしますが、
実際に「これなら自信を持って勧められる」と感じました。
乾燥が気になる目元でもピリつかず、洗い上がりもしっとり柔らかい。
洗顔後にすぐ保湿しなくても平気なほど。
「落とすたびにまつ毛と肌が育っている感じ」があるのが、新感覚でした。
美容師(男性)
韓国コスメ好きな妻の影響でスキンケアに目覚め、いろいろ試してきました。
このクレンジングはとにかく摩擦が少ない。
ジェルのとろみが絶妙で、指が肌の上をすべるように動く感覚がクセになります。
朝のぬるま湯洗顔代わりにも使えて便利ですし、
まつエクしてない男性にも向いてますね。
🤝 ナチュラルケアでも妥協しない。そんな人にこそ使ってほしい
ナチュラル志向=洗浄力が弱い
そんなイメージを、良い意味で裏切ってくれるのがこのクレンジング。
肌が揺らぎがちな方
まつエクのモチが気になる方
韓国風の“つるんとなめらか肌”を目指す方
そんな人に、まずは**「クレンジングを変えるだけで肌も気持ちも整う感覚」**を体験してほしいと思います。
🎁 初回限定キャンペーン中!
現在「アイラッシュクレンジングジェル」は、初回お試し価格で購入可能です。
- 通常価格:約2,800円
- 初回限定:1,480円(税込)※送料無料
- 定期縛りなし・買い切り型で安心
👉【PR】公式サイトはこちら
売り切れになることもあるので、早めのチェックがおすすめです。
🌿 まとめ:落とすだけじゃない、育てるクレンジングを
肌にやさしく、まつ毛にやさしく、でもしっかり落ちる。
「ナチュラル」と「機能性」が両立していて、
韓国美容のように**“落としながら育てる”**ケアができるのがこのクレンジングの最大の魅力です。
まつエク派の方にも、素肌派の方にも、
肌を甘やかさずに育てたい人にぴったりの1本。
あなたもぜひ、クレンジングから“肌育”始めてみませんか?
✨補足
この記事は美容師と元美容師でWebデザイナーという立場から、
実際に使用したうえでのリアルな視点をもとに構成しています。
商材選定やアイキャッチ画像、HTML化などのご相談も承ります。お気軽にご連絡ください。